SAMPLE COMPANY

会社案内

代表挨拶

技術を持って社会に貢献できたとき、それが技術者としての喜びを最も感じることのできる瞬間です。 「技術とは、楽しみながら身に着け、活用するもの」どれほど高い技術を要していても それが、ユーザーや社会に還元されなければ、何の役にも立たず、したがって技術者としての 喜びを味わうことはできません。逆に社会に必要とされる技術を身に着けるために、少しずつでも 前進すれば、成長する喜び、創造する喜びを味わうことができるのです。それが技術者としての醍醐味なのです。 弊社は、大正11年(1922年)、農耕馬の蹄鉄や農業用具の製造で創業して以来、社会のニーズに応えるべく 鉄の加工技術を高めてまいりました。時代の様々な遍歴を得て、今では、クレーン等産業用荷役機械の設計・製造、 建築鉄骨の設計・施工、各種製缶加工と営業品目は多岐にわたります。 今後も技術を高め、社会に貢献できるよう、日々精進して参る所存でおります。 尚、一層のご指導とご鞭撻を賜りますようお願いいたします。

会社概要

社 名 株式会社船藤鉄工所
所在地 〒939-1704 富山県南砺市田中328
TEL 0763-52-1215
FAX 0763-52-1144
創業 大正11年2月
設立 昭和33年11月
資本金 1,200万円
代表者 代表取締役 船藤幸生
事業内容

天井クレーン製造及び保守点検 エレベーター製造及び保守点検
建築一式 鉄骨建築設計施工 荷役運搬機械各種設計製作 水門製造
船藤式旗幡掲揚塔製造 

許可登録

建設業許可登録 富山県知事(般-28)第707号
        建設業の種類 建築一式工事業 鋼構造物工事業 とび・土工工事業
設計事務所   二級建築士事務所富山県知事登録第 (5) 602 号
鉄骨製作    国土交通省大臣登録工構造物製作認定工場
        TFB  R-070283(Rグレード)
天井クレーン製造許可工場 エレベーター製造許可工場

工場規模 敷地面積 6,103㎡
建築物延面積 2,735㎡
取引会社

富山県・南砺市・小矢部川上流用水土地改良区・福光町土地改良区・富山県綿スフ織物工業組合・㈱ニッチ・北菱電興㈱・三菱電機産業FA産業機器㈱・㈱タカギセイコー・㈱大徳鉄工・㈱横山商会・菱光商事㈱・㈱伸栄商会・㈱三光合成・㈱三協立山・協立アルミ㈱・コマツNTC㈱・㈱ホクエツ北陸・㈱丸米製菓・㈱北越・日の出屋製菓産業㈱・㈱ヨネダ・ケーシーアイワープニット㈱・三啓ニット㈱・㈱今井機業場・チューモク㈱・中越鉄工㈱・㈱福光組・㈱森組・得能建設工業㈱・忠伸板金㈱・㈱松本建材・上坂建設㈱・㈱土居建設・土山建設㈱・㈱丸泉・川田工業㈱・くみあい建設㈱・笹嶋工業㈱・㈱ビーセーフ・㈱中越興業㈱・㈱横川組・藤井工業㈱・他 地域の皆様 (順不同)

従業員 男性:13名 女性:3名

会社沿革

大正11年 2月 富山県西砺波郡吉江村(現 南砺市)遊部1969番地に船藤鉄工所を開業(運搬車両、農機具、建築金物及び蹄鐵業)
昭和  8年 2月 富山県西砺波郡吉江村(現 南砺市)吉江中470番地へ移転
昭和24年 4月 工作機械を設備(食品、索道、木工、各機械等製作開始)
昭和28年 8月 鉄工部に農機部を発足 農機具の販売開始
昭和33年10月 鉄骨建築加工を開始
昭和33年11月 有限会社船藤鉄工所を設立
昭和34年 8月 船藤式旗竿を開発
昭和35年 6月 ダムウエーダー製作開始
昭和36年 3月 福光町(現 南砺市)吉江中487の1番地に工場新築移転
昭和38年 6月 農機部、農機商部門を廃業
昭和40年 4月 鉄骨建築請負業知事許可を受ける
昭和47年 3月 株式会社船藤鉄工所に社名変更する
昭和48年 4月 富山県発明協会より表彰を受ける
昭和54年 6月 業務拡張に伴い、工場を福光町(現 南砺市)宗守521番地に新築操業
昭和55年11月 エレベーター製造許可を受ける
昭和57年 6月 クレーン製造許可を受ける
平成 元年 3月 福光町(現 南砺市)田中328番地に福光工場が完成移転操業 営業、製造全部門この地で開業
平成15年 2月 創立80周年を迎える
平成24年 4月 船藤式国旗掲揚塔を伊勢神宮に献納し感謝状を受ける
平成29年 3月 本社第三工場完成
令和4年 2月 創立100周年を迎える