<< 私の 節電方法 >>  アクセスカウンター  ) 説明及び注意事項  
この HP は JA9BKJ の 地元 北陸電力 が 2023/01 の電気料金が約 2 倍になり、何とか節電しようと取り組んだ節電方法です、但し契約容量契約 A 等には触れてません基本料金の契約のお話になりますので、電力会社の切り替えの話にも触れてません。
私は月々の使用電気量を注意深く見てます、使用量の単価は皆さん一緒ですから、使用電気量を下げれば利用料金の低下につながるからです、ただ皆さん私と同じ節電をしても下がらない場合も有りますから、あくまで参考程度とお考え下さい、私はガタン下がりました 約 1/2 に。
なを皆さんが私の様な節電をしても使用電気量が下がらなかったと言われても私は責任を負いませんし自己責任でお願いします。
私は下記の方法で節電しましたが、私の家はオール電化になっており、夜間の電気量単価は昔は非常に安かったのですが、だんだん電力会社は上げており、徹底的に節電しようと思ったのです。

(この HP の画像はクリックすればフルサイズで表示されます)

 書いている順番等は思いつくままに書いてますから、順不動状態です。

    要は不要な機器の プラグを全て抜く事です、ただ抜けない機器も一杯有りますね。
    節電を行うには少しだけの節電では使用量はほぼ下がりません、下記の様に徹底的に行うと使用量はガタンと下がります。

    1. 24 時間必ず通電しなくてはいけない機器は、一番電気を消費している 「冷蔵庫、冷凍庫」 ですね。

      1. 冷蔵庫、冷凍庫は家庭で一番電気を消費してます、特に下記は夏場を想定して書いてます、まずは適切な設定の温度にしましょうね。
      2. 昔の冷蔵庫の場合には、買い換えて省エネモードの冷蔵庫、冷凍庫にした方が良いかも知れませんね.
      3. 省エネモードのボタンが有る場合には必ず ON にして下さいね。
      4. 肉なんかの部屋が有る場合には、0 ℃ の設定で OK と思います、肉の保管温度は 0 ℃ と言われてます。
      5. 冷凍庫はやはり、-25 ℃ の設定にしておかないとまずいですね。
      6. 冷蔵庫内の各場所設定温度が設定できる機種では、温度は弱の温度で十分です。
      7. 冷蔵庫、冷凍庫はつめ過ぎないように、内部の上から下に冷気が流れるように、物を入れましょう、冷気の流れが妨げる様に入れると消費電力が増します。
      8. 私の家では、冷凍庫のプラグを抜き、内部の物を冷蔵庫の冷凍庫に全部入れました、結果冷凍庫は使用しなくなりました。
      9. 冷蔵庫、冷凍庫の設置は、ダイニングキッチンの場所に有ると思いますが、メーカーの設置条件の中にも書かれてますが、冷蔵庫冷凍庫の周りを空ける様に書かれていると思います、多分周りを 10 Cm 位は必ず空ける様にと、要は冷蔵庫、冷凍庫は内部が適正な温度にする為に、コンプレッサーが回り、内部を冷やしてますが、冷蔵庫冷凍庫の周りは熱くなります、左右後ろは熱交換の放熱パネルが入っていると思いますが、それを適切に逃がす為に周りに物を設置しないで、必ず空ける様にしなくてはいけないのです。
      10. 冷蔵庫、冷凍庫の部屋を風通し良くする事、要は冷蔵庫、冷凍庫は通電されていると、部屋が暑くなります、その部屋を少しでも換気をして涼しくする事ですね、要は換気扇等を使って暑い空気を室外に出します、換気扇を回しても冷蔵庫、冷凍庫の消費電力に比べ微々たるもんです、またレンジフードのファンでも良いですが、音がうるさい場合には弱で回る様なレンジフードのファンなら良いのですが。
      11. 冷蔵庫、冷凍庫の開け閉めは極力すばやく少なめにする事ですが、これは中々難しいですね。
      12. 冷蔵庫、冷凍庫で放熱する為の後ろにファンが付いている機種が有りますが、ホコリ等が一杯付いている事が有り、掃除機で綺麗に掃除して下さいね。
      13. 上記の冷凍庫は、冷蔵庫タイプの引き出しになっているタイプの物を想定で書いてます、昔のアイスクリームを冷凍していたタイプの冷凍庫を想定してません。

    2. 次は、「エアコン」 これも動作し時には、一番電気を消費します、夏場よりも冬場の運転が電気使用量がだ全多くなります。

      1. エアコンは、夏場、冬場により、消費電力がかなり違います、夏場は良いのですが冬場の暖房は冷房よりもかなり効率が悪いですから注意しましょう。
      2. まずはフィルターの掃除です、これはかなり消費電力に影響しますから、こまめな掃除が必要です、私は年間 4 回以上フィルターを外して高圧洗浄器でホコリを取ってます、皆さんはこまめに掃除機でホコリを取りましょう。
      3. 夏場の設定温度は政府の言うのには 28 ℃ と言ってますが、冬場は 22 ℃ も有れば暖かいと思われますが?、ただこれは人それぞれなので何とも言えません、ただ 1 ℃ 変えるだけでかなり変わりますから、また外気温が低い夏場はには除湿運転も良いと思われます。
      4. エアコンの噴出し方向は、夏場の冷房は水平方向、冬場の暖房は下方向です、なを空気が上手く部屋を循環しない場合には、サーキュレーターで上手く循環する様にして下さい、私は扇風機で下の空気を天井に向けて年中循環させてます、扇風機の消費電力は微々たる物です。
      5. 私の所の居間のエアコンは、三相 200 V の物を使ってまして、皆さんはパワフルななるべく、単相 200 V の物を使われた方が良いと思われます、要は単相 100 V の物と比較して、電流が 1/2 になりますただ消費電力は一緒です、がパワフルです。
      6. 新規にエアコンを買う場合には、単相 200 V にされた方が、ただ値段が少し高いです、また部屋の大きさに合った物を選ぶのは当然ですが、たとえば部屋が 6 畳で有れば、8 畳の物を買われたら、結果消費電力が少なくなると思われます、要は設定の温度に早く到達させる事が出来るからです。
      7. 私の居間のエアコンは、部屋が 12 畳有りますが、14 畳の物を使ってます、12 畳 14 畳は価格差がほぼ有りませんが、16 畳は高かったので 14 畳にしました。
      8. エアコンの設置には、専用のコンセントが必要です、通常コンセントは 15 A しか流せません、家庭用の 100 V のエアコンは 15 A 以上流れない様に設計されてますから、それ以上の物は 200 V 用と言う事になります、200 V にすれば 1/2 の電流で OK ですが、使用電気量は一緒です。
      9. 最近のエアコンは、インバータ方式の為にコンプレッサーの回転数を変えてこまめに室内の温度変化が無い様にコントロールしてくれてます、大昔のエアコンは買い換えましょう。
      10. とにかく今のエアコンは 1 ℃ 設定温度を変える事により即座に反応して、上手く動作して省エネになります。
      11. また私の所のエアコンで電流制限が出来る物が有ります、通常のコンセントは 15 A まで流せます、10 A と 15 A の切り替えがリモコンで出来る物ですが、冷房はまず 10 A にしても大丈夫と思われますが、暖房は 10 A にした場合には設定の到達温度までに時間が掛かる事になり、我慢出来るので有れば 10 A でも大丈夫です、10 A と 15 A は電流だけ見れば 30 % 以上の節電となりますこれは大きいですよ、設定の到達温度になるには時間が掛かります、私の所では全て 10 A の設定にしてます。
      12. また私の所のエアコンで快眠モードなる節電モード有りまして、これは説明書によると電流制限が掛かり、電流が 1/2 50 % 節約出来ますと書かれていました、皆さんも節電モードで運用出来る場合には、一度設定して見て下さいね、但し 1 つ前の項目の事が起こりますので、良く考えてやって下さいね、要は設定の到達温度までは時間が掛かると言う事ですね。。

    3. 次は、「TV」 これは余り電気は消費しませんが、設定を正しくすればもっと省エネで動作します。

      1. 一番消費電力が大きいのは、今は少なくなりましたが、プラズマ TV です、次に 液晶 TV バックライトが冷熱蛍光管 (蛍光灯) 、有機 EL TV 、液晶 TV バックライトが LED の順番です。
      2. 消費電力の関係は プラズマ TV > 液晶 TV バックライトが冷熱蛍光管 > 有機 EL TV > 液晶 TV バックライトが LED の順番です。
      3. 昔のブラウン管は論外として、液晶 TV バックライトが冷熱蛍光管もだんだん無くなると思います、有機 EL TV は今後消費電力は抑えてくると思いますが、液晶 TV バックライトが LED が一番現在は少ないです。
      4. 性能差では、8K > 4K > フルハイビジョン > ハイビジョン の順です。
      5. まずは TV の設定を省エネモードに設定しましょう、たぜん消費電力が少なくなります、ただ設定を内容によっては、画面が多少暗くなったり、起動時に時間が掛かったりする機種が有ります、ただ我慢の出来る範囲と思われます。
      6. 私の家では、待機電力を無くす為に、スイッチ付きのテーブルタップを買ってきて、TV 関係の電源を見ない時にはテーブルタップのスイッチを切って待機電力 0 にしてます、 TV 関係の周辺機器は、BR レコダー、BR プレイャー、5.1 サラウンド System 、録画用 HDD x 3 台等一杯付属機器が付いてますが、テーブルタップのスイッチを切って全て待機電力 0 にしてます。
      7. 追加節電 私の家では、居間に 45V FHD LED 4K TV 、寝室に 40V FHD LED TV を見てますが、さらに節電をする為に、両方の部屋に余っていた使っていない 16V HV LED TV を設置しました、どうしても大きい TV で見たい場合に見てますが、大きい TV よりもだ然省エネになります。

    4. 次は、「照明器具の LED 化」 これも壊れたら必ず、LED 化しましょう、蛍光灯に比べたら 1/4-1/6 雰囲気として、1/4 は必ず消費電力が下がります。

      1. 蛍光灯と比べたら 長寿命で多分 私が死んでも壊れないでしょうね。
      2. 問題は、壊れたら当然か LED に変えるとして、長時間点灯している場所の照明を LED 化しましょう、今では LED 照明器具もかなり安くなりましたし、導入しやすいと思われますし、自由に照度が変えられる物も多く、色も変えられる物も多く有り、リモコンがほとんど付いてます。
      3. 私の家は、長時間点灯する照明は全て LED 化とてます、一部蛍光灯の照明器具も有りますが、長時間点灯させない所のみになりました、これも壊れたら LED して行きますね。

    5. 次は、「PC の電源を切る事」 PC は 24 時間連続で電源を入れていたらかなりの電気量を消費します。

      1. PC は以前電気使用量を計測したら、PC ディスクトップで 2000 円/月 、PC ノートで 1000 円/月 と計測されました。
      2. 以上の事から、PC はこまめに電源を切りましょう。
      3. またサーバを動作させていて方へ、サーバは 24 時間動作させますが、上記の様に電気使用量が 2000 円/月 掛かりますし、UPS 等の設備自己管理等が有りますから、プロバイダーに HP を移行された方がだ全安くなりますよ、私は現在サーバは全部プロバイダーに有ります。

    6. 次は、「オール電化にすると」 全体の使用電気量は確実に下がります、ただ北陸電力は深夜電力と昼間の単価の差が 1/3 でしたがだんだん差を無くしてます、弱った電力会社ですね。

      1. 北陸電力の「オール電化」は、1. エコーキュトー、2. 200 V エアコン 又は 蓄熱暖房、3. IH ヒーター の 3 点が有れば、深夜電力時間 ( PM 10:00 - AM 08:00 ) の単価が 1/3 で 料金の全体から 10 % 無条件に割引してくれましたが、現在は 1/3 と 10 % がどんどん高くなってます、非常に悪い電力会社です、今は 3 点無くても「オール電化」は可能で各電力会社にお問い合わせ下さいね。
      2. 以上の事から、時代はどんどん変化してますが、だぜん「オール電化」は節電になります、ただ上記の設備を行うには費用が掛かります、要は費用対効果なので各家庭により違うと思われます。
      3. 1. エコーキュートーは、非常に安く給湯をしてくれます、ガス > 灯油 > エコーキュトーの順です。
      4. 2. 200 V エアコン 又は 蓄熱暖房は、エアコンは良いのですが、蓄熱暖房は何か物凄く効率が悪く多くの電気を使用します。
      5. 3. IH ヒーターは、ガスより絶対に安全で、効率が良いです、ガスの様に基本料金が掛かりませんよ。
      6. 「オール電化」は、上記の 1. が設置できる方なら、絶対にお勧めです、今は 1. の「オール電化」の条件、深夜電力の時間帯も、電力会社により違いますのでご確認くださいね。
      7. 私の家は前の条件が大幅に変わる前に「オール電化」にしてます、約 6 - 7 年前では無かろうかと思われます、当時も今も深夜電力の時間帯の単価が安くなりますから、夜型の家庭では特に効果が出ますね。

    7. 次は、「トイレ関係の節電」 夏と冬との設定を変えましょう。

      1. トイレの節電は、24 時間働いてますから、モードの変更、各温度の変更により、特に冬場が節電になりますので、見直しましょうね。
      2. トイレのモード変更をしましょう、エコーモードへの変更 又は 節電モードへの変更ですね、モード変更により便座、温水の温度が下がります、我慢できる範囲と思われます。
      3. 上記モードが無い様な機種も有りますが、便座の温度設定を我慢できる範囲に下げましょう、温水の温度も我慢できる範囲に下げましょう、温度を下げると冬場の節電が効果が大きいです。

    8. 次は、「無線機のパワーダウンによる節電」 国内の QSO は 100 W 有れば十分です。

      1. 国内の QSO は 100 W も有れば十分です、リニアは不要です。
      2. 私は 200 W 機でよく出てますが、200 W 機を 100 W にダウンしても、余り節電にはなりませんね、やはり 100 W 機で運用すれば節電になりますね。
      3. 今後はなるべく、100 W 機での運用が多くなる様に努力しますね、ただ SSB なので思ったほどの節電にはならないかも知れませんが、こんな HP を作る関係で書きました。

    9. 次は、「AC ラインにトランスを入れておられる方へ」 私はトランスを入れてもロスら無い思っていましたが?。

      1. AC ラインにトランスを入れると、トランスは熱くなります、その分以上の熱量がロスっいる事になります、必要時のみ通電すると節電になります。
      2. 例として、100 V ---> 117 V、200 V ---> 100 V、100 V ---> 200 V、100 V ---> 100 V、等の 普通のトランス、耐雷トランス、スライダック形式のトランス等のトランスは全てロスります、24 時間通電している場合にはかなりのロスになります。
      3. トランスを入れるには理由が有りますが、必要時のみの通電でかなりの節電になりますよ。

    10. 次は、「扇風機の節電」 私は前にも エアコン の部分で書きましたが、サーキュレーター代わりに扇風機を使ってますが。

      1. 部屋の循環を早くするために、扇風機の「高速」の一番最速で回してましたが、扇風機には後ろと前にガードが付いてますが、前のガードを外す事により 30 - 50 % 風量が増えます、それにより 「中速」で「高速」の風量が出ます、結果「中速」の運転により節電になります、但し前のガードを外す事により非常に危険になり、子供さんのおられる家庭では絶対に外さない様に。
      2. また扇風機のファンはどのメーカーも同じ様な感じのファンが使われており、私の家では安い扇風機にパナソニックのファンを付けてます、さすが日本製のパナソニックのファンは「静かさ」「風量」が安い扇風機とは比較になりません、要はパナソニックの扇風機が壊れたらファンを取っておいて、安い扇風機に付くが確認して付く様で有れば付けてみて下さいね。

    11. 次は、「洗濯機の節電と言うよりも」 私は家には水道と自家水道が有ります、洗濯機には自家水道を使ってます。

      1. 自家水道は井戸からインバータポンプで一部の蛇口に供給をしておりまして、水を多く使う洗濯機に使ってます、井戸が有り、ポンプが有りと言う場合には、この次に水周りの工事をする時には、自家水道に変更するのも節水方法ですね、ただポンプの電気代が掛かりますので、ポンプを変える場合には少し高いですが、インバータポンプにして下さいね。
      2. 自家水道は水道料金が掛からないので、思う存分使えますから、大変良いとおもわれますが?。

    12. 次は、「窓の保温」 北陸の家では、まだ窓は 1 重の窓が多く、最近の家は一部 2 重の窓になっている所が有りますが。

      1. 要は 2 重の窓にすればよいのですが、費用がかなり掛かりますので、下記の様な方法でも、結果節電になりますよ。
      2. 冷房、暖房のロスは、家の断熱の問題も多々有りますが、出来るのは窓の断熱です、部屋の窓は外とガラスにより遮断してますが、ガラスは思ったよりも断熱に弱く、1 重の場合に内部に断熱用の「プチプチ」を張るとだ然効果が出ます、要は断熱効果が出ますので、エアコンの節電になります。
      3. また窓には、カーテンが有ると思われますが、厚手のカーテン地を使う事により、断熱効果が高まります、出来れば遮光カーテンがより効果が出ます、要は断熱効果が出ますので、エアコンの節電になります。

    13. 次は、「電力会社」 電力会社は、法に守られた企業です、その企業が各種スポンサーになってます、それを止めれば電気料金は下がります。

      1. 要は スポンサーも 100 万 200 万の金額なら良いのですが、何億 何十億 のスポンサーになっております、当然利益の中からの支払いになります、スポンサーの支払いが無ければ、1 Kw/h の電気使用量の単価がたとえ 1 円でも下がれば、何百円何千円かが月に下がります、私はこの様な法に守られた企業がスポンサーなり多額の金額を支払っているのが、大問題と思います、皆さんはどの様に思われますか?。

    14. 現在はこの辺で。 今後は新たの事が有れば追記します?。

    またこの HP を見て皆さんが私の様な節電をしても電気使用量が下がらなかったと言われても、私は責任を負いませんし、苦情または質問等の技術的な事にも一切お答え出来ません、
    あくまでも自己責任でお願いします、参考程度とお考え下さい。

    JA9BKJ 公式 ホームページ
    Copyright (C) 1996 JA9BKJ ALL RIGHTS RESERVED