直線上に配置
白牛さんのギャラリー

白牛さんのギャラリー
アドベンチャー グランプリ・アドベンチャ- F6グライダー カラス型飛行機
スーパーアロー1号機 スーパーアロー2号機 彦一凧 飛行機凧
垂直上昇機(Chiyoda) スカイボーイ スーパーアロー1号機 紫電改(ちどり)
完成時のアルファです。
ペラは
ZOOM250mm
です

完成時のマンモスです

今日はcffcのきしめん大会に参加しました。
風は2〜3mといったところでしょうか。けっ
こうめまぐるしく風向きが変わりました

スーパーアローです。 アルファきしめん仕様です。 痛々しい姿となりました。 ヨシダのすいせいです

翼紙に矢がすりの模様を
アレンジしてみました。


チェコペラ240mmを
切って折りペラ仕様とし
ています。

二段上半角にしてみまし
た。

バルサ胴でしたがスラスト
が狂いやすかったためヒノ
キ胴に戻し、上面にカーボ
ンシートを貼って補強して
います。


ゴムは
TAN3.2の6条です
強引な上昇が気に入っていま
す。

ペラはツバメライトプ
レーンの15cmです。

コメタルをヨシダの木製
コメタル小に換えました。

TAN3.2の4条で強引
に上昇させていますが、
とてもよく飛びます。

線香式ホップアップデサ
マ仕様です。

 私はYOSIDAのファンですので、飛行機はすべてYOSIDA製です。あと、ついでに送らせていただきました飛行機凧や彦一凧は糸が足りなくなるくらい安定してよく揚がってくれますし、サーマルの様子もよくわかるので、こちらもよく子供と一緒に遊んでいます。やっぱり手作り、打倒ゲイラカイトです!!

 私の父親は小学校のときに大人のUコン大会で優勝したそうで、今でも優勝盾が残っています。そのくせ子供の頃に一度飛行機凧を作ってくれたぐらいで、模型飛行機を作っているところなどとんと見たことがありませんでした。  しかし私もその血を引いているのか、小学4年生のときに一条卓也先生の模型飛行機の本に出会ってから飛行機に目覚め、ライトプレーンやハンドランチ、ガスフリーフライトを作るようになりました。何分小学生の事ですので、ガスフリーフライトは毎度田んぼに突き刺さってばかりで一度も飛んだ記憶はありませんが、誕生日にコックス02エンジンを買ってもらったときは飛び上がって喜んだことを今でも覚えています。
 
 当時まわりは釣りや鉄道ブームの中、ただひとり我が道を行っていましたが、中学生になってからは違う趣味になりすっかり遠ざかっていました。その後社会人になってからは再度車のラジコンにはまり、晴れているときはサーキットに通う日々を送っていましたが、ラジコンはあまりにも金がかかりすぎるために子供の誕生を機にやめてしまいました。今は小学校から帰ってすぐに図面やバルサ、セメダインCと格闘したあの懐かしい日々が再びめぐってきたような気分に浸っています。模型屋のおじいさんは御年95歳になられていました!!

ライトプレーンや凧に触れるたびに、かつて物の無い時代に模型を支えてきた人たちの情熱や、その頃の日本の子供たちの知恵と工夫と直にふれあっているような気がします。物のない時代の方が心が豊かで健康だったのでしょう。忘れられつつある大切なものを訴えられているような気がいたします。
ライトプレーンや凧を趣味とされている方たちは親切な方が多いようですね。


トップ アイコン
トップページ
へもどる


直線上に配置